粘着系せどり


昨晩は東北地方はこの時期でもまだ雪がちらついておりました。

さっきもタバコを吸おうとベランダに出たら、またしても雪が・・。
まだまだ寒さは続くようです。


今日は昨日のブログに書いた通りの、比較的のんびりとした1日を送りました。

新規出品も作業がなかなか進みませんが、昼、夜と出品できたので、現在Amazon出品在庫1980冊になりました。
もう2000冊も目前です。

出品の順番を変え、今日は雑誌、単行本を出品しました。あとは通常の雑誌を1山、ISBMコードのない雑誌を1山出品してから、残る文庫・新書にとりかかりたいと思います。

今回は未出品本をかなり溜め込んでしまい、一時的に消化不良状態に陥りましたが、かなりよい教訓になりました。
自分が苦しむだけなので、今後は今回のようにならないよう気を付けたいと思います。


そう、在庫の圧縮は大体1500冊くらいを目指しています。

今の書庫のキャパだと5000冊くらいはおそらく収容できるとは思いますが、そんなにパツパツに在庫を持っても、ピックアップにも時間がかかると思いますし、在庫を持ちすぎることで、何らかの弊害が出てくるのではないかとも思います。

ですので、管理のしやすさからいっても、在庫は上限3000冊くらいを目安にして、500冊増えたら、500冊圧縮するというような方法を今後とろうとは考えております。


まあ、そんなうまくはおそらくいかないでしょうけど、在庫が膨らみすぎないように、常に意識する必要はあります。


1ヶ月の売上冊数に対し、在庫がどれだけの冊数を持つのが適正なのか、販売金額や仕入金額なども参考にしながら、1度しっかり計算してみたいと思います。

その前に、売上がよかった、2月の売上分布の方をやりたいのですが、なかなかそこまで手が回りません。

あっ、今日のブログタイトルの粘着系せどりに触れるのをすっかり忘れていました。。。


ようするに、今日プールで泳いでからホームに行ったのですが、めぼしい本が全然なく、それでも久々の単C棚の2度見で、5000円台の高額本を1冊みつけ、棚の隅から隅までを見る作戦で、単C文庫の時代小説コーナーで、ランキング10万位台のAmazon最低価格1400円の本を見つけたという話です。

店舗総数が少なく、1店舗1店舗が結構離れているので、この店舗がダメだったから他の店舗に行くというのができないための、苦肉の策です。



明日は楽しみにしている飲み会がありますが、その前に最近すっかりルーチンワークから外れてしまった大型店での仕入をしようかな、と考えています。


天ぷらうどんもすっかりご無沙汰です。