バタバタの雨の月曜日

昨日からの慌ただしい空気に完全に呑み込まれてしまっております。
1度落ち着いて、今週1週間の予定とやるべきことを書き出したら、
案外気持ちだけで、そんなことはないのかもしれません。


昨夜は作業を途中で止め、次の日の梱包・発送数も大したことはないから、
明日にやろうと放置しておりましたら、普段余り注文が入らない時間帯の、
夜中〜昼にかけて注文が殺到。
しめて、全部で16冊の梱包。

嬉しい限りですが、1人ヒイヒイ言いながら、先程ようやく梱包・発送準備を終えました。
毎日これくらい発送数があれば売上的にはよいのですが、作業負荷は結構かかりますね


今は病院の待合室にて、小休止中。今日は月に1度の定期診察日です。


雨が結構降っていますが、今日はこれから何店舗回れるでしょうか。
3時くらいから仕入を開始して、10時くらいには店も閉まるので、
移動も含めてあと7時間しかありません。もう少し朝早く起きて、
効率的に作業をこなし、余裕のある仕入時間を確保したいと思います。


本日の仕入れ、計6店舗。
時間的にこの店舗数が限界でした。
体力・やる気的にはまだまだいける感じがしました。


1店舗目、K店。37冊、16200円。平均単価438円。
内訳、単行本6冊、文庫12冊、新書1冊、児童書10冊、雑誌8冊。
この店舗はかなり郊外にあるため、なかなか巡回できず、
久々の訪問です。おそらく3ヶ月ぶりくらいです。
非チェーン店の、昔からの古書店ですが、その本の総数は、
ブックオフの大型店よりもはるかに凌ぐ数です。1日ではとても全部は見れません。
値段もそれなりにはしますが、
ブックオフではあまり見かけない珍しい本があるのが魅力です。
雑誌数冊を除いては全て高額本ばかりの仕入れとなりました。
Amazon売値4000円、5000台の本が文庫でもゴロゴロ出てくるので、
このお店が今日の巡回の一番初めだというのに、
なんと3時間も滞在してしまいました。
1店舗の滞在時間過去最高記録です。
まだまだ探せば高額本がありそうなので、1ヶ月に1度は来たい、
前も確かそんなこと言った気がしますが、今度こそそうしたいと思います。
かなり郊外なので、ライバルは一人もいませんでした。(私が知っている限りでは、
特定のジャンルのみをAmazonで扱っている、出品数1万点以上の同業者の大先輩がたまに巡回しているくらいです)
ちなみにお客さんもあまりいませんでした。
どうやって経営が成り立っているのか幾分不思議でもあります。


2店舗目BM(ブックマーケット)。
13冊2550円。平均単価196円。
内訳、単行本5冊、雑誌2冊、楽譜1冊、文庫3冊、絵本2冊。
1店舗目でかなり時間をロスしたからか、同業者がひと方、先乗りされておりました。
見たことのない方で、同業者は私の活動エリアにも私が知らないだけで、
かなりの人数いるんだなぁ、と認識を改めました。
単行本特価コーナー、単行本プロパーコーナーで、カゴに私の苦手なビジネス・経済関係の本をボンボン放り込んでおられました。
あるんですね、そのジャンルにもそんなに利益の出る本が。
勉強になりました。
私は横からサッと近づいて、私の得意ジャンルを5冊選び、
あとはそそくさと文庫、雑誌コーナーに退散しました。
幸いカゴを見たら、単行本だけだったようですので、
雑誌・文庫本に収穫が少しですがありました。


3店舗目H店。13冊1365円。平均単価105円。
内訳、雑誌3冊、単C9冊、文庫1冊。
せどり経験2度目の全て105円本の仕入れです。
この店舗はかなりの大型店なのですが、そのためライバルが多いのか、
余り良い本を仕入れられたことがなく、私とは相性がよくないので、
ほとんど来ません。約3ヶ月ぶりの訪問です。
単行本以外の全ての雑誌・絵本・写真集が
ひっくりかえるくらい高いのもこの店舗の特徴です。
それでも、この店舗は単C、単行本プロパー、文庫・新書・がいつも壊滅的状態ですので、雑誌コーナーから少しばかり仕入れるのですが、めぼしいものがなく、今日もだめか、と肩を落として一応単Cコーナーをみたら、シリーズものの本があり、それが救いになりました。単Cで買った9冊は全て同シリーズです。
ランキングも高い専門書で、Amazon売値2000円〜3000円くらいにはなるので、まぁ、寄った甲斐はありました。


4店舗目I店。4冊、1710円。平均単価427円。
内訳、パンフレット1冊、雑誌2冊、イラスト集1冊。
ここは複合リサイクルショップなのですが、ここも久しぶりです。
掘り出しモノが見つかる時があるので、一応寄ってみました。
パンフレットと雑誌は1冊70円です。
イラスト集は1500円しましたが、ランキング数万位で出品者状態”可”で一人だけなので、勝負買いしてみました。


5店舗目K店。20冊7870円。平均単価393円。
内訳、文庫4冊、漫画2冊、雑誌12冊、楽譜2冊。
文庫が2000円台、楽譜が4000台で、そこそこの収穫です。
ちょうど1週間前にもこの店舗に来ましたが、
単Cコーナーで、1週間前に会った同業者とまたバッティングしました。
巡回サイクルがちょうど1週間で、ホームにされているのだと思います。
見ていると、見事な本のチョイスで、次々に単C本をカゴに入れていきます。
ぼーと眺めていたら、私は単C本は1冊も買えませんでした。
棚慣れの経験の差で、敗北です。


6店舗目M店。6冊1665円。平均単価277円。
内訳、単C2冊、写真集2冊、アダルト本1冊、画集1冊。
うーん、この店舗もいつも数が買えません。
単Cは最近開拓した得意の問題集を2冊、写真集は個人的に見たいのもあって、
利益が薄いけど買いました。
この店舗では結構アダルト本を買います。前回はテレクラ漫画を買いました。
今回はランキング100万位台ですが、昭和のエロ劇画の研究本なので、
これも読んでみたいのもあり、購入。
画集は、古書のSFモノです。
300円→5000円台なので、これがこの店舗の唯一の収穫です。


本日の仕入れ計93冊、31310円。平均単価337円。
またしても、100冊に届かずです。
あ2時間早く起きられたら、きっともう1店舗は回れたので、
初の巡回で1日100冊達成できたのかもしれません。
本日の総括。
1店舗目で最近では1番のかなりの収穫があったので今日の仕入れは80点。



本日の売上げ、14冊16025円。平均単価1144円。
Amazon出品在庫、2129冊。


明日の予定は未定です。